誠にかってながら3月27日(水)午後~3月31日(日)まで、休診させていただきます。よろしくお願いいたします。
2018.12.04更新
年末年始休診のお知らせです
平成30年12月30日(日)~平成31年1月4日(金)まで休診だせていただきます。
本年も残りわずかです。歯のクリーニングをして、爽やかに新年をお迎えください。
投稿者:
2018.09.10更新
クレジットカード決済が可能になりました
VISA,mastercard, Diners Club,JCB,AMERCAN EXPRESS,DISCOVER カードがご使用になれます。(¥10,000以上のお支払いに限らせていただきます)
投稿者:
2018.07.21更新
スマホアプリ NOMOCa ダウンロードのお願い
お手持ちのスマートフォンに、アップルストア、グーグルプレイ から、NOMOCa というアプリインストールしてみてください。
当院のQRコードリーダーにかざしていただくと、次回から診察券がいらなくなります。又、当院からのお知らせをスマホにお送りすることができます。
今、インストールしていただいた方にもれなくデンタルミラー、ワンタフトブラシをさしあげています。
投稿者:
2018.06.11更新
コンポジタイト3Dシステム導入
歯と歯の間にできた虫歯の充填にもちいます。
従来金属で治療していた症例でも、精密に白く充填できます。
基本的に、型はとらないので一回の治療で終わります。
歯の間に食べ物がはさまってお困りの方もご相談ください。
健康保険適用です。
投稿者:
2018.05.15更新
デジタルレントゲン
イメージングプレートを用いたデジタルレントゲンシステムを導入しました。
フィルムの口腔内保持が楽で、照射時間も大幅に短縮されます。
画像も鮮明でより正確な診断に役立ちます。
投稿者:
2018.02.27更新
歯周病で歯槽骨が吸収してしまったら
歯周組織再生剤リグロスが使用可能になりました。従来の製品より平均0.605mm新生歯槽骨が有意に増加します。
歯周病の状態によっては使用できません。ご相談ください。
投稿者:
2017.12.08更新
歯根面の虫歯について
中高年の方の歯根面の虫歯が増加しています。
鏡をご覧になって歯の根元部分が黒っぽい、茶色っぽいように見える方は要注意です。
この部分が虫歯になると、どんなに慎重にかぶせ物を作って装着した歯でも非常にやっかいです。
従来のように削ってつめる方法では経過が良くありません。
当院では、削らずに高濃度のフッ化物(22,600ppm)用いた予防、進行抑制に取り組んでいます。
※従来の小児などに用いているフッ化物は9000ppmです※
ご希望の方はご相談ください。
今年も残りわずかとなりました。
お口のチェック、ケアーを受けて
爽やかに新年をお迎えください。
投稿者:
2017.10.28更新
歯の汚れをとり、より白く
新たに、より歯を白くする効果の高いペーストを採用しました。
歯を傷めない炭酸カルシウム粒子と弱アルカリの作用で
歯面の汚れを浮き上がらせて除去します。
健康保険の処置で使用できます。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年07月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年07月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年06月 (2)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (3)
- 2017年02月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年09月 (1)