歯列矯正とは
整っていない歯並びを、特別な器具(ブラケット、ワイヤー)を用いて整えていく治療をいいます。八重歯や乱杭歯ほか、近年日本人に増えているのは、口に対して歯が大きすぎ、おさまりきらないことから生じる歯並びの悪さ。当院では、小児から大人まで、すべての方の歯並びのお悩みをうかがいます。
歯列矯正のメリット
歯並びを整えることには見た目のほかにも、いくつものメリットがあります。よく噛めることによって消化器官への負担が減り、全身の健康状態の向上にも寄与しますし、お顔の表情も、バランスがよくなります。さらには、人目を気にせずしゃべったり笑ったりすることの心理的な効果も見逃せません。ストレスの多い生活を送ることは、むし歯など、口内環境悪化への影響も考えられるのです。
山下歯科医院の歯列矯正の特長
最新技術で「早い・目立たない・痛くない」矯正
デーモンQシステムの導入により、「早い・痛くない・目立たない」矯正治療が可能になりました。ブラケット(矯正金具)が小さいため、矯正治療中であることが目立たず、また、お口の中の不快感も軽減。成人の方の矯正治療に、特におすすめできるシステムです。又、カッパーニッケルチタンワイヤー(デーモンシステム独自のワイヤーです)を使用することにより、治療期間の短縮がはかれます。
乳歯期からの歯列育成
歯が生え変わる前、乳歯列の時期から、主にプレートと呼ばれる装置で、歯並びとあごの形を整えていく治療法です。歯並びが改善されることによって、運動能力や思考・判断のスピードにもよい影響が期待でき、発音や滑舌も向上。
歯並び治療と並行して、患者さんや保護者の方に対しブラッシング指導やむし歯・歯肉炎の予防も行いますので、生涯を通じて健やかな歯を保てます。現代日本人はあごのサイズに比して歯の大きい方が多く、何らかの治療をせずに整った歯並びを手に入れることは、残念ながら難しいのです。お子さんの歯並びが気になりましたら、ぜひ一度当院へご相談ください。
治療の流れ
カウンセリング(問診)
患者さんの矯正に関するご希望をジックリうかがいます。
- 1検査・分析
- 矯正を希望される患者さんに対し、レントゲン、写真、お口、の型をとらせていただき分析いたします。
CT撮影は都立広尾病院放射線科、東京大学医科学研究所、渋谷メディカルスキャニングでお受けいただけます。
検査と問診の結果、インプラントが最適であると判断される場合には、詳しい治療内容を患者さんとディスカッションしていきます。
- 2治療方針・計画の立案
- 検査結果を分析し、最適な治療計画をご提案いたします。費用や治療に要する期間の見込み等も含め、具体的なお見積りをご提示します。
- 3患者さんの同意
- 治療計画に合意いただける場合は、治療を進めます。
ご同意いただけない場合、強引に治療を進めることはありません。ご不明点等、事前にお聞かせください。
- 4矯正治療
- 治療計画に基づき、ブラケット、ワイヤー、床装置、顎外装置等を用いて歯並びを整えていきます。
治療期間は症例により異なりますが、およそ半年~2年です。
- 5保定
- 歯を動かしていく矯正治療と同じくらいの時間をかけて、歯を動かした位置に定着させていきます。
アフターケア(術後観察)
矯正治療の完了後は、ブラッシングをていねいに行い、ご自宅でケアしてください。
治療前に比較し歯みがきのしやすさを実感していただけることでしょう。
さらに3か月に1回程度ご来院いただき、定期検診をお受けください。
せっかく矯正した歯列を生涯健やかに保つアフターケアは、当院にお任せください。